素晴らしいタグです
- Date :
- Rate :
- ★★★★★
とても素敵なタグをありがとうございます。
我が家のビーグルは犬が怖いけど人にはかまって欲しいタイプの子なので、「犬が苦手です」という明確なメッセージが一目で伝えられるのがとても良いです。
先日も犬連れの女性がこのタグを見て「分かりやすくていいわねぇ」と犬を遠ざけなから褒めてくださいました。
デザインも色も素材も、全て理想的です。
■ケアタグ
皆様はイエロードッグプロジェクトをご存知ですか?
”様々な理由”から「そっとしておいて」「近寄らずに見守って欲しい」というメッセージを込め、目印としてリードや首に黄色いリボン(バンダナなどのアイテム)を付ける、2012年にスウェーデンで発祥した活動です。
フリーステッチではお散歩中、そんなワンちゃんの「そっとしておいて」に気づいてもらえるようなメッセージタグをご用意しました。
数種類のメッセージの中からお選びいただけるので、ワンちゃんの状況に合わせた適切な距離感でのコミュニケーションに役立ちます。
アンチオドールシリーズのイエローリードと合わせてご使用いただく事で、目に止まりやすい位置でしっかりと固定でき、視認性がアップします。
さて、フリーステッチではそんなワンちゃんとオーナー様へ、イエロードッグプロジェクトについて必要なわんちゃんがたくさん使用いただき、広めていただく目的でプレゼント(&送料無料)としてご用意致しました。
■ご注文の際のお願い
ご注文確認後にメールにてアンケートをお送りいたしますのでご協力をお願いしております。
アンケートの内容は下記となっており、ご協力いただいた方から順次発送手配をさせていただいております。
・わんちゃんの情報を教えてください
・わんちゃんの写真をご用意ください
・わんちゃんのお悩みやお困りごとを教えてください
・イエロードッグプロジェクトについていくつか質問をご用意しております
カラー | イエロー |
---|---|
サイズ | S:全長 15cm 巾40mm L:全長 15cm 巾50mm |
素材 | PVCポリエステル |
製造国 | 日本 |
備考 | ※他商品と同梱不可となっております。 ※こちらの企画は1オーナー様1頭1回の企画になります。 ・アンチオドールコンフォートリード(イエロー)/アンチオドールコンフォートマルチパーパスリード(イエロー)には「ケアタグ」専用取付けパーツがあり、ワンちゃんに近い位置でしっかりと固定が可能です ・本品は筒状になっておりますので、お使いのリードに通すことができればご利用いただく事も可能です。 ※しっかりと固定はできません ・写真はイメージとなり、デザインは予告なく変更になる場合がございます。 ・配送はDM便(メール便)でのご配送となります。お届けまでに1〜2週間前後お時間を頂戴します。 |
とても素敵なタグをありがとうございます。
我が家のビーグルは犬が怖いけど人にはかまって欲しいタイプの子なので、「犬が苦手です」という明確なメッセージが一目で伝えられるのがとても良いです。
先日も犬連れの女性がこのタグを見て「分かりやすくていいわねぇ」と犬を遠ざけなから褒めてくださいました。
デザインも色も素材も、全て理想的です。
噛みつきが酷い犬のためにしようしています。
本来どこにつけるのが正解かはわからないのですがバッジなどのように飼い主につけるのではなくリードにつけられるのがよいです。
ただうちの子は首輪やハーネスをしようとしても噛み付くため、首輪一体型のスリップリードなので装着が難しいのでマジックテープでクルっと巻けるタイプがあると嬉しいです。
我が家のチワワは生まれつき耳が聞こえません。
ワンちゃんや人が大好きで、近づきたいという思いから吠えてしまうことがあります。少し個性的な鳴き声なので、驚かれることが多いのですが、こちらのケアタグを通じて少しでも理解してもらえると嬉しいなと思っています!
素敵な商品をありがとうございます!!
好奇心旺盛なワンちゃんをお迎えしました。
お散歩中もすれ違う人間やワンちゃんにすぐに飛びついてしまい、向こうのワンちゃんも驚かせてしまったり、反対に撫でるために近づいてくる方がいて、嬉しくて飛びついてしまったりと、飛びつかないようにトレーニングをしている身としては何とも複雑でした。
こちらのケアタグをつけてからは、ワンちゃんが苦手なワンちゃんの飼い主さんは少し距離をとってくれるようになり、「撫でていいですか?」と口頭で確認してから近くにきてくれる方も増えて、メッセージが伝わっている!と実感しています。
我が家のジャックラッセルは見本のような不器用っ子でどこに行ってもうまくお友達と遊ぶことができません。
人には愛嬌があるので嬉しさからはしゃぎすぎて袖を噛んでしまうのか子供の頃からの癖です。
いつもは「かわいいけど凶暴なのでごめんなさい」としか言えませんでしたがこれを見て気づいてくれる方が増えるといいなーと思っています。
周りのワン友さんにもたくさん紹介させていただきます。素敵なタグをありがとうございました。
我が家の高齢犬のために頂きました。身体に痛みがあるようで人に触られるの嫌がる子です。お散歩しているとどうしても構ってくれる方に遭遇してしまいます。そんな時にやんわりお断りするのも心苦しく。こちらのタグを知ったときはホッとしました。しっかり取り付けたかったのでアンチドール コンフォート リード(イエロー)と使わせて頂いてます。タグは思ったよりも大きめで人の目につき易く安心してお散歩に出かけています。ありがとうございます。
散歩中、飼い主ではなく犬に直接応対をする方々がいて、悪気がないことは承知しているものの、愛犬は見かけによらず繊細な一面があるので、飼い主は内心ハラハラしながらなんとか乗り切っています。
その度に、個性があり、皆、違うということなど、犬という存在が一般的にもっと理解されると良いと思うのです。
通りすがる人達なので、そのときに、こちらからできる、適切で伝わりやすい言葉、あるいは行動って何だろう・・わかってもらえるだろうとか、モヤモヤしておりましたので、この取り組みに賛同です。気づいてもらえたら良いな。